過去の「bios」

NO.12

bios27-3

2022年9月発行

  • Interview
    宮坂昌之先生に聴く
    「医療における研究」
    (宮坂昌之:大阪大学免疫学フロンティア研究センター招へい教授)
  • Perspective
    「多様な経口血糖降下薬をどう使い分けるか」
    (森谷千尋:順天堂大学大学院医学研究科代謝内分泌内科学助教)
    (綿田裕孝:順天堂大学大学院医学研究科代謝内分泌内科学教授)
  • Key Word
    「男性不妊症」
    (辻村 晃:順天堂大学医学部附属浦安病院泌尿器科教授)
  • EBM Update
    「左室駆出率が保たれた心不全例へのエンパグリフロジン」
    「左室機能が低下した塞栓源不明の脳塞栓症例に対するリバーロキサバンとアスピリンの比較:NAVIGATE ESUS試験のサブグループ解析」
    (井上 博:富山県済生会富山病院顧問)
  • B's View
    「人工知能などを活用した「プログラム医療機器」について」

画像をクリックするとPDFが開きます。

NO.11

bios27-2

2022年6月発行

  • Interview
    藤堂具紀先生に聴く
    「日本発の革新的医薬品、ウイルス療法薬G47Δの全貌」
    (藤堂具紀:東京大学医科学研究所先端医療研究センター先端がん治療分野教授)
  • Perspective
    「日本糖尿病学会・日本糖尿病協会合同アドボカシー委員会の取り組み」
    (植木浩二郎:国立国際医療研究センター研究所糖尿病研究センター長)
  • Key Word
    「サイトカインストーム」
    (松島綱治:東京理科大学生命医科学研究所 炎症・免疫難病制御部門教授)
  • EBM Update
    「NASH患者に対する汎PPARアゴニストであるLanifibranorのランダム化比較試験(RCT)」
    「大型無茎状結腸ポリープの分割内視鏡粘膜切除術後に明らかになった粘膜下侵潤がんの腫瘍学的転帰の評価」
    (中島 淳:横浜市立大学大学院医学研究科 肝胆膵消化器病学主任教授)
  • B's View
    「慶應義塾大学病院の糖尿病外来血糖測定データもクラウドで一元管理」

bios27-2につきましては冊子版のみの発行です。
冊子をご所望の際には弊社MRまでお申し付けください。

画像をクリックするとPDFが開きます。

NO.10

bios27-1

2022年3月発行

  • Interview
    川上正舒先生に聴く
    「カケクチン/TNF」発見がもたらしたインパクト」
    (川上正舒:地域医療振興協会練馬光が丘病院名誉病院長)
  • Perspective
    「行動経済学、ナッジ理論を活用した糖尿病治療」
    (細井雅之:大阪市立総合医療センター糖尿病内分泌センター長/糖尿病内科部長/ 栄養部部長)
  • Key Word
    「腸内細菌による疾病の発症機序」
    (永田 智:東京女子医科大学小児科学 主任教授・小児科学基幹分野長)
  • EBM Update
    「難治性高コレステロール血症患者に対するEvinacumabの有効性および安全性」
    「COVID-19患者における脂質代謝の異常と病的炎症について」
    (菊池裕一:筑波大学附属病院 内分泌代謝・糖尿病内科)
    (島野 仁:筑波大学医学医療系内分泌代謝・糖尿病内科教授)
  • B's View
    「2022年度の診療報酬改定率が決定」

画像をクリックするとPDFが開きます。

NO.9

bios26-4

2021年12月発行

  • Interview
    間野博行先生に聴く
    「がんゲノム医療の課題と展望」
    (間野博行:国立がん研究センター理事・研究所長・がんゲノム情報管理センター長)
  • Perspective
    「糖尿病と動脈硬化」
    (岡本芳久:独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO)横浜保土ケ谷中央病院 副院長(糖尿病・代謝内分泌内科))
    (寺内康夫:横浜市立大学大学院医学研究科 分子内分泌・糖尿病内科学教室 教授)
  • Key Word
    「AI画像診断の現状と展望」
    (木戸尚治:大阪大学大学院医学系研究科 人工知能画像診断学共同研究 講座特任教授)
  • EBM Update
    「切除不能または転移を有する肝臓癌に対するDonafenib対Sorafenibの第一選択治療比較試験:無作為割り付けオープンラベル第Ⅱ-Ⅲ相試験」
    「BRCA1, BRCA2またはPALB2変異を有する白金を含む抗がん剤治療感受性のある進行膵臓癌例でのRucaparib維持療法の第Ⅱ相試験」
    (畠清彦:国際医療福祉大学三田病院 悪性リンパ腫・血液腫瘍センター長)
  • B's View
    「厚生労働省が医薬品産業ビジョン2021を策定」

画像をクリックするとPDFが開きます。

NO.8

bios26-3

2021年9月発行

  • Interview
    北村義浩先生に聴く
    「新型コロナウイルス感染(COVID-19)における予防・治療の現状と今後の展望」
    (北村義浩:日本医科大学 医学教育センター 特任教授)
  • Perspective
    「高齢糖尿病患者とフレイル・サルコペニア/血糖管理」
    (鈴木亮:東京医科大学 糖尿病・代謝・内分泌内科学分野 主任教授)
  • Key Word
    「認知症予防プログラム」
    (浦上克哉:鳥取大学医学部保健学科 生体制御学講座 教授)
  • EBM Update
    「超高齢の心房細動例に対する低用量エドキサバン」
    「左室駆出分画の低下した心不全例に対するベルイシグアト(Vericiguat)」
    (井上博:富山県済生会富山病院顧問)
  • B's View
    「プログラム医療機器の診療報酬、中医協で検討開始」

画像をクリックするとPDFが開きます。

NO.7

bios26-2

2021年6月発行

  • Interview
    黒木春郎先生に聴く
    「オンライン診療の現状とこれから」
    (黒木春郎:医療法人社団嗣業の会 外房こどもクリニック 理事長)
  • Perspective
    「糖尿病と高カリウム血症」
    (柴田茂:帝京大学医学部内科学講座 腎臓内科 教授)
  • Key Word
    「口の虚弱(オーラルフレイル)」
    (飯島勝矢:東京大学 高齢社会総合研究機構 機構長・未来ビジョン研究センター 教授)
  • EBM Update
    「NASH患者におけるセマグルチド皮下投与のプラセボ対照研究」
    「抗菌薬と虫垂切除の有効性を比較したランダム化研究」
    (中島淳:横浜市立大学大学院医学研究科 肝胆膵消化器病学主任教授)
  • B's View
    「新型コロナワクチン・注射器の確保状況」

画像をクリックするとPDFが開きます。

NO.6

bios26-1

2021年3月発行

  • Interview
    河盛隆造先生に聴く
    「インスリン発見100周年にあたって」
    (河盛隆造:順天堂大学名誉教授)
  • Perspective
    「10年目の東日本大震災から学んだ災害時の糖尿病医療」
    (佐藤譲:東北医科薬科大学若林病院名誉院長、糖尿病内科部長)
  • Key Word
    「アルジャーノンを用いた出生前治療の可能性」
    (小林亜希子:京都大学大学院医学研究科形態形成機構学教室 助教)
    (萩原正敏:京都大学大学院医学研究科形態形成機構学教室 教授)
  • EBM Update
    「家族性高コレステロール血症(ヘテロ接合体)におけるInclisiran投与の有効性」
    「COVID-19入院患者において、スタチン投与が死亡率の減少に関連する」
    (中島里佳子:筑波大学附属病院内分泌代謝・糖尿病内科)
    (島野仁:筑波大学医学医療系内分泌代謝・糖尿病内科教授)
  • B's View
    「薬価中間年改定は全品目の約7割が対象」

画像をクリックするとPDFが開きます。

NO.5

bios25-4

2020年12月発行

  • Interview
    岡部信彦先生に聴く
    「新型コロナウイルス感染症の検証」
    (岡部信彦:川崎市健康安全研究所所長/内閣官房新型コロナウイルス感染症対策分科会構成員)
  • Perspective
    「日本人および東アジア人の2型糖尿病にかかわる新たな遺伝子領域」
    (鈴木顕:大阪大学大学院医学系研究科 遺伝統計学 助教)
  • Key Word
    「卵巣がんの最新知見」
    (山田恭輔:東京慈恵会医科大学附属第三病院産婦人科教授)
    (山内敏正:東京大学大学院医学系研究科 内科学専攻 生体防御腫瘍内科学講座 代謝・栄養病態学 教授)
  • EBM Update
    「経口Relugolixによる進行前立腺癌におけるアンドロゲン去勢療法」
    「非転移性去勢抵抗性前立腺癌においてEnzalutamideは生存期間を延長」
    (畠清彦:国際医療福祉大学三田病院悪性リンパ腫・血液腫瘍センター長)
  • B's View
    「新型コロナウイルス感染症とインフルエンザの同時流行に備える」

画像をクリックするとPDFが開きます。

NO.4

bios25-3

2020年9月発行

  • Interview
    春日雅人先生に聴く
    「わが国の糖尿病対策」
    (春日雅人:公益財団法人 朝日生命成人病研究所所長)
  • Perspective
    「腎性貧血治療の新たな展開」
    (山崎智貴:東京大学医学部附属病院 腎臓・内分泌内科)
    (田中哲洋:東京大学医学部附属病院 腎臓・内分泌内科准教授)
  • Key Word
    「CAFsと乳癌の浸潤・転移」
    (折茂 彰:順天堂大学医学部 病理・腫瘍学教授)
  • EBM Update
    「心不全とサクビトリル・バルサルタン:左室駆出分画の影響」
    「左室収縮能が低下した心不全例とダパグリフロジン」
    (井上 博:富山県済生会富山病院顧問)
  • B's View
    「新型コロナウイルス感染症の拡大とオンライン診療の緩和」

画像をクリックするとPDFが開きます。

NO.3

bios25-2

2020年6月発行

  • Interview
    舘田一博先生に聴く
    「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)」
    (舘田一博:東邦大学医学部 微生物・感染症学講座教授)
  • Perspective
    「メトホルミンを見直す」
    (関根信夫:JCHO東京新宿メディカルセンター院長)
  • Key Word
    「糖尿病患者の骨折リスクとその管理」
    (伊木雅之:近畿大学医学部公衆衛生学教授)
  • EBM Update
    「FMT(糞便移植)の新たなリスク~ESBL産生Escherichia coli(E.coli)感染による重症化例~」
    「Encorafenib、Binimetinib、CetuximabによるBRAF V600E変異型転移性大腸癌の治療」
    (中島 淳:横浜市立大学大学院医学研究科 肝胆膵消化器病学主任教授)
  • B's View
    「2020年度診療報酬改定で変わる腎代替療法の評価」

画像をクリックするとPDFが開きます。

NO.2

bios25-1

2020年3月発行

  • Interview
    黒田公美先生に聴く
    「虐待を科学する」
    (黒田公美:理化学研究所脳神経科学研究センター親和性社会行動研究チームリーダー)
  • Perspective
    「SGLT2阻害薬の多面的効果─腎保護効果を中心に─ 」
    (片倉幸乃:川崎医科大学糖尿病・代謝・内分泌内科臨床助教)
    (加来浩平:川崎医科大学名誉教授/川崎医療福祉大学医療福祉マネジメント学部医療福祉経営学科特任教授)
  • Key Word
    「腸内細菌と生活習慣病」
    (山下智也:神戸大学大学院医学研究科内科学講座循環器内科学分野准教授)
    (平田健一:神戸大学大学院医学研究科内科学講座循環器内科学分野教授)
  • EBM Update
    「ベンペド酸のLDL-C低下に対する安全性と有効性」
    「ACLYと心血管疾患のメンデルランダム化解析」
    (山本由季:筑波大学附属病院内分泌代謝・糖尿病内科)
    (島野 仁:筑波大学医学医療系内分泌代謝・糖尿病内科教授)
  • B's View
    「改正医薬品医療機器等法が先の国会で可決・成立」

画像をクリックするとPDFが開きます。

NO.1

bios24-4

2019年12月発行

  • Interview
    佐野 武先生に聴く「日本発の胃がん根治術」
    (佐野 武:がん研有明病院病院長)
  • Perspective
    「久山町研究からみた認知症対策」
    (二宮 利治:九州大学大学院医学研究院衛生・公衆衛生学分野教授)
  • Key Word
    「高齢者のてんかんと認知症」
    (久保田 有一:東京女子医科大学東医療センター脳神経外科講師/TMGあさか医療センター脳神経外科臨床顧問)
  • EBM Update
    「PARP阻害剤オラパリブは化学療法抵抗性BRAC変異陽性膵臓がんに奏効する」
    「PIK3CA阻害剤Alpelisibはホルモン受容体陽性HER2陰性乳がんに奏効する」
    (畠 清彦:国際医療福祉大学三田病院悪性リンパ腫・血液腫瘍センター長)
  • B's View
    「減薬の必要性高まる次期診療報酬改定の議論が本格化」

画像をクリックするとPDFが開きます。