Precious Voice

NO.9

最新号

Precious Voice No.9

2025年8月発行

    • 特集
      糖尿病透析患者の血糖管理
      「透析患者の糖尿病治療ガイド2025」 改訂をふまえて
      東海大学医学部内科学系 腎内分泌代謝内科学
      教授 豊田雅夫 先生
      北里大学看護学部 基礎看護学
      教授 林 哲範 先生
    • Precious Voiceアンケート
      糖尿病教室について
    • NEWS&TOPICS
      「高齢者における週1回持効型溶解インスリン製剤使用についてのRecommendation」を公開
      減量効果のある糖尿病治療薬の服用2型糖尿病患者の転倒リスクを高める ほか
  • 学会イベント情報

画像をクリックするとPDFが開きます。

NO.8

Precious Voice No.8

2025年3月発行

    • 特集
      糖尿病患者におけるアドバンス・ケア・プランニング(ACP)
      「どう生きたいか」から始まる糖尿病のACP
      京都第二赤十字病院
      代謝内分泌内科 部長 山﨑真裕 先生
      京都府立医科大学附属病院
      糖尿病看護認定看護師 肥後直子 先生
    • Precious Voiceアンケート
      院内の血糖測定におけるPOCT機器の利用について
    • NEWS&TOPICS
      糖尿病診療ガイドライン2025―最新のエビデンスを追加
      SGLT2阻害薬の効果は肥満の有無によって異なる ほか
  • 学会イベント情報

画像をクリックするとPDFが開きます。

NO.7

Precious Voice No.7

2024年10月発行

    • 特集
      糖尿病のある方の災害対策 事前の備えが患者さんの命を救う
      熊本中央病院
      糖尿病・内分泌・代謝内科 部長 西田健朗先生
      糖尿病看護認定看護師 川浪美保先生
    • Precious Voiceアンケート
      糖尿病患者さんの災害対策
    • NEWS&TOPICS
      脂肪性肝疾患の新しい日本語病名を発表
      肥満により透析が必要になる腎臓病の特徴 を解明 ほか
    • 第84回米国糖尿病学会 Pick Up
    • 学会イベント情報

画像をクリックするとPDFが開きます。

バックナンバー

No.6 Precious Voice No.6

No.5 Precious Voice No.5

No.4 Precious Voice No.4

No.3 Precious Voice No.3

No.2 Precious Voice No.2

No.1 Precious Voice No.1