DialysisTriangle 2022 Winter
(2022/1)
-
●「寄り添う」が心を和ませる
(種田 美和氏:医療法人社団 大誠会 看護師)
-
●透析患者のCOVID-19対策Update
(竜崎 崇和先生:東京都済生会中央病院副院長・腎臓内科部長)
-
●超図解 透析患者の命を守るフットケア
第4回 患者とともに足を守る
(愛甲 美穂氏:湘南鎌倉総合病院 血液浄化センター)
※画像をクリックするとPDFが開きます。
DialysisTriangle 2021 Autumn
(2021/7)
-
●「聴く」が心を和ませる
(種田 美和氏:医療法人社団 大誠会 看護師)
-
●おさらい★糖尿病透析患者の血糖管理
透析施設のスタッフが知っておくべきこと
(阿部雅紀先生:日本大学腎臓高血圧内分泌内科 主任教授)
-
●超図解 透析患者の命を守るフットケア
第3回 速やかにケアを始める
(愛甲 美穂氏:湘南鎌倉総合病院 血液浄化センター)
※画像をクリックするとPDFが開きます。
DialysisTriangle 2021 Summer
(2021/7)
-
●「触れる」が心を癒す
(種田 美和氏:医療法人社団 大誠会 看護師)
-
●5つのキーワードで学ぶ 透析患者の認知機能低下との向き合い方
(内田 明子先生:聖隷佐倉市民病院 総看護部長)
-
●超図解 透析患者の命を守るフットケア
第2回 足を見る・触れる
(愛甲 美穂氏:湘南鎌倉総合病院 血液浄化センター)
※画像をクリックするとPDFが開きます。
バックナンバー
No.4 DialysisTriangle 2021 Spring
No.3 DialysisTriangle 2020 Winter
No.2 DialysisTriangle 2020 Autumn
No.1 DialysisTriangle 2020 Summer