過去の「Dialysis Triangle」

NO.14

DialysisTriangle 2023 Winter

2023年12月発行

  • 「私、もう限界なんです...」-維持透析中のCさん
    (大武 陽一先生:たけお内科クリニック/からだと心の診療所 院長)
  • 透析スタッフの育児 -両立可能な職場とは
    (濱尾 巧先生:尽心会亀井病院 院長)
  • 超図解 便秘はチームで迎え撃つ
    第3回 治療アルゴリズムは薬剤師、食事指導は管理栄養士
    (松阪 菜月氏:東葛クリニック病院 薬剤師
     中村 和彦氏:東葛クリニック病院 管理栄養士)

画像をクリックするとPDFが開きます。

NO.13

DialysisTriangle 2023 Autumn

2023年9月発行

  • 「3つの腎臓で人生やり直します!」-腎移植を選択したBさん
    (大武 陽一先生:たけお内科クリニック/からだと心の診療所 院長)
  • Qコホート研究-見えてきた"予後良好な透析"
    (中野 敏昭先生:九州大学病院腎疾患治療部 准教授)
  • 超図解 便秘はチームで迎え撃つ
    第2回 臨床検査技師が、経臀裂エコーで腸内便を可視化!
    (佐野 由美氏:東葛クリニック病院 臨床検査技師
     浦田 克美氏:東葛クリニック病院 皮膚・排泄ケア認定看護師)

画像をクリックするとPDFが開きます。

NO.12

DialysisTriangle 2023 Summer

2023年6月発行

  • 「正直諦めの気持ち...」-透析導入したAさん
    (大武 陽一先生:たけお内科クリニック/からだと心の診療所 院長)
  • 透析患者の"希望"-その可視化は可能か-
    (柴垣 有吾先生:聖マリアンナ医科大学 腎臓・高血圧内科 主任教授)
  • 超図解 便秘はチームで迎え撃つ
    第1回 責任は医師、マネージは皮膚・排泄ケア認定看護師
    (秋山 和宏先生:東葛クリニック病院 副院長
     浦田 克美氏:東葛クリニック病院 皮膚・排泄ケア認定看護師)

画像をクリックするとPDFが開きます。

NO.11

DialysisTriangle 2023 Spring

2023年3月発行

  • 怒りが起きたら本当の感情を探す
    (岡山 ミサ子氏:オフィスJOC(Japan Okan Consultant)代表/ホスピーグループ腎透析部門 看護系顧問)
  • HD患者では便通の確認が重要
    (元志宏先生:埼玉石心会病院 腎臓内科部長
  • 超図解 どう進める?"かゆみ"ケア
    第4回 多職種チームの取り組みで"隠れかゆみ"が激減
    (高橋 直子先生:あかね会 大町土谷クリニック 院長
     吉澤 拓氏:あかね会 大町土谷クリニック 薬剤部 主任)

画像をクリックするとPDFが開きます。

NO.10

DialysisTriangle 2022 Winter

2022年12月発行

  • 「生身の私」「仕事をしている私」どちらも私
    (岡山 ミサ子氏:オフィスJOC(Japan Okan Consultant)代表/ホスピーグループ腎透析部門 看護系顧問)
  • 透析施設ではサルコペニア対策が必須だ-
    (加藤明彦先生:浜松医科大学医学部附属病院 血液浄化療法部 病院教授
  • 超図解 どう進める?"かゆみ"ケア
    第3回 臨床工学技士は"かゆみ"から何を考えるか
    (高橋 直子先生:あかね会 大町土谷クリニック 院長  住吉 真氏:あかね会 大町土谷クリニック 臨床工学技士)

画像をクリックするとPDFが開きます。

NO.9

DialysisTriangle 2022 Autumn

2022年9月発行

  • 気になる人がいたら声をかける
    (岡山 ミサ子氏:オフィスJOC(Japan Okan Consultant)代表/ホスピーグループ腎透析部門 看護系顧問)
  • 透析中運動療法の実際-明日から始めるための5つのポイント-
    (松沢 良太先生:兵庫医科大学リハビリテーション学部 理学療法学科 講師)
  • 超図解 どう進める?"かゆみ"ケア
    第2回 看護師による乾燥チェックとスキンケア
    (高橋 直子先生:あかね会 大町土谷クリニック 院長  隘田 聡子氏:あかね会 大町土谷クリニック 看護師)

画像をクリックするとPDFが開きます。

NO.8

DialysisTriangle 2022 Summer

2022年6月発行

  • 自分を置き去りにしない
    (岡山 ミサ子氏:オフィスJOC(Japan Okan Consultant)代表/ホスピーグループ腎透析部門 看護系顧問)
  • 透析患者の疲労感とは何か-PRO(Patient-reported outcome)から考える-
    (政金 生人先生:社団清永会 矢吹病院院長)
  • 超図解 どう進める?"かゆみ"ケア
     第1回 透析患者のかゆみとは何か
    (高橋 直子先生:あかね会 大町土谷クリニック院長)

画像をクリックするとPDFが開きます。

NO.7

DialysisTriangle 2022 Winter

2022年1月発行

  • 「寄り添う」が心を和ませる
    (種田 美和氏:医療法人社団 大誠会 看護師)
  • 透析患者のCOVID-19対策Update (竜崎 崇和先生:東京都済生会中央病院副院長・腎臓内科部長)
  • 超図解 透析患者の命を守るフットケア
    第4回 患者とともに足を守る
    (愛甲 美穂氏:湘南鎌倉総合病院 血液浄化センター)

画像をクリックするとPDFが開きます。

NO.6

DialysisTriangle 2021 Autumn

2021年10月発行

  • 「聴く」が心を和ませる
    (種田 美和氏:医療法人社団 大誠会 看護師)
  • おさらい★糖尿病透析患者の血糖管理 透析施設のスタッフが知っておくべきこと
    (阿部雅紀先生:日本大学腎臓高血圧内分泌内科 主任教授)
  • 超図解 透析患者の命を守るフットケア
    第3回 速やかにケアを始める
    (愛甲 美穂氏:湘南鎌倉総合病院 血液浄化センター)

画像をクリックするとPDFが開きます。

NO.5

DialysisTriangle 2021 Summer

2021年7月発行

  • 「触れる」が心を癒す
    (種田 美和氏:医療法人社団 大誠会 看護師)
  • 5つのキーワードで学ぶ 透析患者の認知機能低下との向き合い方
    (内田 明子先生:聖隷佐倉市民病院 総看護部長)
  • 超図解 透析患者の命を守るフットケア
     第2回 足を見る・触れる
    (愛甲 美穂氏:湘南鎌倉総合病院 血液浄化センター)

画像をクリックするとPDFが開きます。

NO.4

DialysisTriangle 2021 Spring

2021年4月発行

  • 「笑う」が心を楽しくする
    (種田 美和氏:医療法人社団 大誠会 看護師)
  • 変容する自然災害、透析室の備えは?
    (赤塚 東司雄先生:赤塚クリニック 院長)
  • 超図解 透析患者の命を守るフットケア
     第1回 足について話す・聞く
    (愛甲 美穂氏:湘南鎌倉総合病院 血液浄化センター)

画像をクリックするとPDFが開きます。

NO.3

DialysisTriangle 2020 Winter

2021年1月発行

  • 死を迎える人の言葉
    (船越 哲先生:長崎腎病院 病院長)
  • 看護が行う栄養指導-トレンドは制限から奨励へ-
    (水内 恵子氏:池田バスキュラーアクセス・透析・内科 看護部長)
  • 超図解 どこの施設でも行える透析中の運動療法
    第3回 チューブを使ったトレーニング
    (森山 善文氏:名古屋共立病院統括部長 リハビリテーション室 室長)

画像をクリックするとPDFが開きます。

NO.2

DialysisTriangle 2020 Autumn

2020年10月発行

  • 夫婦とは
    (船越 哲先生:長崎腎病院 病院長)
  • 在宅透析は今後どうなるか
    (中元 秀友先生:埼玉医科大学病院総合診療内科 教授)
  • 超図解 どこの施設でも行える透析中の運動療法
    第2回 ストレッチは欠かさずに
    (森山 善文氏:名古屋共立病院統括部長 リハビリテーション室 室長)

画像をクリックするとPDFが開きます。

NO.1

DialysisTriangle 2020 Summer

2020年7月発行

  • 透析生活からの贈り物
    (船越 哲先生:長崎腎病院 病院長)
  • 「患者中心」から「患者協働」の透析医療へ!
    (宿野部 武志氏:一般社団法人ペイシェントフッド代表理事)
  • 超図解 どこの施設でも行える透析中の運動療法
    第1回 まず体力評価をしてみよう
    (森山 善文氏:名古屋共立病院統括部長 リハビリテーション室 室長)

画像をクリックするとPDFが開きます。