医薬品リスク管理計画(RMP)

株式会社三和化学研究所が販売している医薬品の最新のRMPを参照できます。

なお、平成25年4月1日以降に製造販売承認申請した新医薬品及びバイオ後継品、また平成25年4月1日以降に新たな安全性の懸念が判明した既承認の製品がRMP作成の対象です。

製品名資材備考更新・作成日
インスリン グラルギンBS注キット「FFP」 医薬品リスク管理計画書 2022年7月更新
取扱説明書 患者向け資材
ウパシタ静注透析用シリンジ
25μg50μg100μg150μg200μg250μg300μg
医薬品リスク管理計画書 2022年5月更新
ダルベポエチン アルファBS注シリンジ「三和」
5μg10μg15μg20μg30μg40μg60μg120μg180μg
医薬品リスク管理計画書 2021年8月更新
プロボコリン吸入粉末溶解用100mg 医薬品リスク管理計画書 2022年7月更新
プロボコリン吸入粉末溶解用100mg適正使用ガイド 医療従事者向け資材
メトアナ配合錠LD
メトアナ配合錠HD
医薬品リスク管理計画書 2022年6月更新
投与時チェックシート 医療従事者向け資材
メトアナ配合錠LD・HDを服用される患者さんへ 患者向け資材
メトホルミン塩酸塩錠250mgMT「三和」
メトホルミン塩酸塩錠500mgMT「三和」
医薬品リスク管理計画書 2022年12月更新
投与時チェックシート 医療従事者向け資材
メトホルミン塩酸塩錠MT「三和」を服用される方へ 患者向け資材
メトホルミン塩酸塩錠MT「三和」服用中の注意点
小児の患者さん向け指導箋
患者向け資材

PMDAホームページ「医薬品に関する情報」に最新のRMPのほか、添付文書、患者向医薬品ガイド、重篤副作用疾患別対応マニュアル等の情報が掲載されています。あわせてご利用ください。